ぽっちゃりぽとけは誰?


ぽっちゃりぽとけカレンダー、たくさんの方にお買い上げ頂きまして、本当にありがとうございました。

お買い上げ頂いた方から「それぞれの名前はあるの?」と聞かれる事が度々ありました。
説教くさくなるかと解説をつけなかったことをやや反省しております。
そこで友人の勧めもあり、こちらで解説を公開する事にしました☆
ゆるーい解説ですので、ゆるーい気持ちでご覧下さい。

(本当に詳しい仏教解説はGoogle先生か、専門書、またはマニアックな愛を聞きたいなら私にどうぞ(笑))

◆1月 大日如来さま
大日如来さまは宇宙ですね!まあ、いちばん偉い方です。だから自由な感じです。

◆2月 金剛薩 (こんごうさった)さま
マニアック!密教系の方です。

◆3月 梵天(ぼんてん)さま
私の大好きな東寺の梵天さまは、ガチョウの台座に乗っています。

◆4月 散華(ざんげ)
仏さまにお花を供えること。法然院さん(大好きー!)が散華で有名です。
(この方は特にモデルがないです)

◆5月 大威徳明王(だいいとくみょうおう)さま 台座が水牛。明王さまの足は三本です。

◆6月 不空羂索観音(ふくうけんじゃくかんのん)さま
網でもれなくみんなを救ってくれます。もしくは、網で煩悩を掬いとってくださいます。

◆7月 普賢菩薩(ふげんぼさつ)さま
象に乗っています。

◆8月文殊菩薩(もんじゅぼさつ)さま
ライオンに乗っています。
(そこからの連想でダンデライオン>ひまわり)

◆9月聖観音(しょうかんのん)さま
スタンダードな観音様。
私は上野の国立博物館の聖観音様に出会ったとき、美しすぎて1時間くらい見惚れていました。

◆10月如意輪(にょいりん)観音さま
セクシーな作例が多い観音様。この方が私のアレンジが少ないのですね。

◆11月 千手観音さま
三十三間堂にいらっしゃるかたがたです。
もみじで手を表してます。

◆12月 満月観音さま
ほっこりふくふくしたかったのです。

☆追記
◆表紙 雲中供養(うんちゅうくよう)菩薩さま
人があの世にいく時に阿弥陀様と一緒にお迎えに来てくださる方々の一人。
踊ったり楽器を演奏したりしてくれています。
平等院鳳凰堂の阿弥陀様の周りにいる方々がモデル。

☆ショップにおいたいたものを引き上げましたので
まだ数個だけ手元に戻りました。
もしご希望の方はお早めにご連絡ください☆
1つ1200円送料込みです。

ぽっちゃりぽとけ達はまたたくさん描くシリーズになる予定です。

ちなみに動きのモデルはすべて私の幼少期の記憶です。

皆様、これからもよろしくお願い致します。